278 >>277 それ業種や申し込みや求人情報の相談でしょ? 病院にかかってる人は、行っても大丈夫かどうか担当医に聞くし、病院によっては就労支援の情報も入ってきますよ 匿名さん2019/12/18 23:54
283 説明して下さった方、有難う御座いましたm(__)m 私の病院の相談員も作業所について話して下さいます。 A型は一般就労並に働けますが社会に飛び込むのにはハンデがある?、感じかな。 私がB型に通うのは生活リズムは勿論、精神的にも肉体的にも一般就労する為の練習をしていると思っています。 ニートのブランクがあっても直ぐに一般就労できると思っていました。 B型で働いて、どれだけ自分が人間関係等に弱っていたかわかりました。 市販薬2019/12/19 19:25
286 今日役所に作業所の相談に行ったら市の施設のパンフレット渡されただけだった。 後は自分で動かなきゃならないらしい。 役所にもやっとの思いで行ったのに… 沢山ある施設に電話して就活する気力ないよ… 匿名さん2019/12/19 21:153