000
コロナ
+本文表示
客引きは絶対になってる人居るはず
290
291
>>288
元々キャバクラとか行かない人なら国分町じゃなくても、近くの居酒屋で十分だし、家でも満足する
292
医師会から 今年の学校の 歯科検診と 健康診断は お断りされてる地方もあります。
コロナでなくても 病気 事故にあっても 病院で断られる日が もう 今にもくるのです。
コロナで亡くなるだけでなく その他の命を救うために 自粛は大切だと思います。
293
こんな時に『要請だろ?強制じゃねぇんだから!よそが閉まってる間に荒稼ぎだ!』なんて言ってるバカオーナーいたら悪目立ちするな。
ってか、その挙げ句コロナ出したら荒稼ぎどころか潰れるな。
294
>>290
ここの半数が自粛するって言ってる。自粛しないあなただけ国分町に行ったらいいのでは?w
295
>>289
ようするに明確な回答が出来ないんだろ?
終息の意味、状況、出口を明確に出来ないんだろ?
そうだろうなぁ、「入口」を理解してないだろうからな。
自分が言ってる事、多勢が言ってる事、疑問に感じて来たか?
自分で言ってる事ですら、理解出来ていない。
みんながそういう状態だ。
大戦前の国民の状態と酷似している。
戦争前夜の群衆心理とまさに一致している。
「終息」について、冷静に考えてみろよ。
いかに、おかしな状態か理解出来る。
「入口」を理解せず、「入口に気が付かず」、今の状態にある。
だから、終息を理解出来ない。
296
>>293
頭のいいオーナーは今後のこと考えて自粛してますよね。頭では自粛しなくてもいいって思ってたとしても!経営者としては先の事を考えないと
297
>>296
そうですね。まともなキャバクラなどは自粛してます。賢い経営者は先を見てます。
298
>>295
わかったってww
じゃあ逆に自粛しないで国分町に飲みに行く理由はありますか? 別に近くの居酒屋、自宅でもお酒は飲めます。
299
感染が少ないとされ地域はまだ大丈夫という考えなら考えてほしい
既にまだ大丈夫という考えならいずれダメになるという事を
出歩く人も考えてほしいまだ大丈夫と考えて出歩くならいずれダメになると
いずれダメになる、自分たちの友達、職場の同僚、親戚、家族・・いずれ危険になると
その原因を自分が作るかもしれないという事を
既にまだ大丈夫という考えならいずれダメになるという事を
出歩く人も考えてほしいまだ大丈夫と考えて出歩くならいずれダメになると
いずれダメになる、自分たちの友達、職場の同僚、親戚、家族・・いずれ危険になると
その原因を自分が作るかもしれないという事を
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。