000
第2次トランプ政権発足 次々に大統領令
+本文表示
ドナルド・トランプ米大統領が20日就任し、第2次政権を発足させた。
宣誓後の演説では「今の連邦政府は自国内の単純な危機さえ管理できず、海外では悲惨な出来事が続いている。自国の国境も守れないのに、外国の防衛のためには制限なく支出している」とバイデン政権を批判。
不法移民の国外追放を進めると表明。バイデン政権の気候変動対策を撤回し、原油・天然ガスの増産や外国への輸出増加を促進する方針も示した。実業家のイーロン・マスク氏は、ホワイトハウスに常駐し、歳出削減や規制緩和、省庁改革を提言することになる。人種や性別などの多様性を重視する政策を撤廃し、能力主義に基づく政策に改める方針も表明した。
011
>>5
真似しようにも日本じゃ国内消費が限られているし
製造しようにも材料が無いから海外からに頼らなきゃならないのに、呑気だな笑
012
現に米国の製造業は衰退の一途で、ウクライナ戦争では弾薬の増産もおぼつかず、ロシアの製造力の足元にも及ばなかった事実がある
013
>>10
せっかくネットで世界中繋がってんのに
関税で国を孤立させるとか馬鹿丸出しだろw
アメリカってのは世界中の国を働かせた上で自分が儲かるシステムを確立してるからNo.1の国なんだよ!
孤立したら覇権国家でもなんでもなくなる
って銀行のおねえちゃんが言ってた
014
>>11
それが甘えというものだよ
米国に何の関係がある
トランプは日本や欧州に甘ったれんじゃねー!と正論を主張してるだけ
日欧は親離れして独立すべき
関税200%大いに結構
015
>>12
はぁ?ロシアって半導体不足でゲーム機の使い古し使ってんじゃなかったか?
016
>>14
そりゃ結構だがアメリカももれなく衰退するぞ?
つかただでさえインフレで苦しんでる米国民は安い外国製品に関税かけられたらどうやって生活すんの?w
017
グリーンランドじゃなく日本を買ってくれ
018
>>17
アホみたいな願望を書いてもトランプには伝わらない
019
インフレだからこそ関税かけると思うんだが、、、
価格競争で輸入品に勝てないから国内産業が衰退する
そうなれば大量の失業者を生む
020
>>17
買う利点もなきゃ買われる利点もない
ただただ頭悪そ
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。