000

育児ってイライラしま 6-6

+本文表示

せんか?

051

あーキーキーうるさいな!!甲高い声イライラする!

052

>>50
48さんじゃないけど
幼稚園でオムツ駄目な所なんてあるの?
最初の慣れるまでは、オムツの子多いですよー!って言われたから普通にオムツOKなのかと思ってた

053

>>48、49
それだけ熱出すくらい子どもにとって環境の変化(幼稚園)はストレスなんですよ。
まだ免疫力も強くないですし。
もちろん柔軟していきますが。
それまではトイトレも一旦ほどほどにしてあげたほうが子どもにとって優しいと思います。
焦ったところですぐできる訳じゃないし。
でもある日突然急にできるようになったりもしますよ。
今は園に慣れさせることがメインです。
と毎日育児にイライラしている私が通ります。

054

30分前にやっと寝た。
旦那は何もしないし。
私はこれから眠れる。幸せ。

055

友達が通ってる整体の奥さんが食のなんだかをやってる人なんだけど、やっぱり砂糖を多く摂る子は癇癪が酷いらしいね。また別な友達の子も女の子で2歳だけど癇癪すごいらしい。ヤクルトとか1歳の頃からあげてたりしたし、だからかな?なんて思ってしまった。そういうの統計で出して欲しいなー。

056

朝からクソ腹立つ

057

>>55
どうせ2,3歳になれば遅かれ早かれ砂糖の入ったジュースやお菓子とるようになるんじゃないの?
あなたの子供はまったく与えないのかな?

058

>>51
わかる…

059

>>55
糖類に対する感度って個人差って大きいと思う。持ち前の体質に起因するものもあると思うし。
普通に生活してても糖尿病になる人もいるし、逆に甘いもの大好きで糖分過多気味でも平気な人もいるし。
お酒バンバン飲んでも酔わない人がいるみたいに。

あと癇癪をはかる指標みたいなのも難しいよね、我が子は癇癪多いと思う・少ないと思うという感じで統計取るとしても、それはお母さんの主観によるものだし、騒音計のような癇癪レベルを数値化できるようなものがあって定点を何分以上超えて継続したら癇癪と定義付けるみたいな装置があるならそれでカウントできるけど…。

子供がギャーギャー泣いてても成長の一過程だと思って癇癪とみなさない人もいるだろうし、前後の理由があって泣いてても癇癪とみなす人もいるだろうし。

060

親が甘いものやジャンク一切与えなくても、大人になったら反動で摂るようになる場合もあるしね。
なんでも程ほどがいいよね。

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

東北版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

妊娠・出産・ママ育児(お悩み・美容・ママ育児)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。