000
because・・男にはワケがある
+本文表示
んだよ
590
何拍目の裏に休符いれると躍動感が出る
とかw
いわゆる、デッデデ、デッデデ・・・のパターンをそういう、珍妙な分析臭い切り口で作ったのがビハインドザマスクで
普通に考えると一般的な日本人でさえとんでもなくズレてたんだよ坂本龍一ってw
591
あの・・善し悪しは別の事として
何か、そこに何かないと良いも悪いもないんだよね
592
>>582
これもいやらしいんだよね
ちょっと聴いただけだと。。ああ・・なるほど・・なんだけど
半音違うのを普通にやってる感じが実にいやらしい
593
井上鑑ワークス
594
タバコは止めましたが、そのタバコを吸うようになったキッカケはこのCMでしたな
こういうのが所謂シティポップ(これは時期的にはずれていますが)で・・・・まあ、歌入りのフュージョンって塩梅でしょう
595
これなんかもイイですなぁ
実にオシャレ
596
で、その大本陣がこれ
言うまでも無く井上鑑ワークス
597
まあこういうのはスティーリーダンとかカールトン、トトらの煽りを受けての・・・というかこの時期は往々にしてこういう傾向で
なんかオシャレな感じだったんですねぇ
598
今剛大先生かな、多分
この頃からですね、ギターのディストーショントーンが歌ものに普通に入ってきたのは
田原俊彦や近藤真彦らの曲にもこういう音色が入ってきて、それが新しさの象徴のようでもありましたな
599
まあこういう感じの時期で・・・・・
さすが矢沢永吉だけあって完璧に世界観を創っているのですが、こういう、・・彼の地への憧れがあった頃で
これはまだルカサー、ランドゥーらと仕事する前だと思いますが
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。