000
オオタニサンぜんぜん打たないね〜(笑)
+本文表示
1000億だって(笑)
568
牽制は1打席につき2球までってルールなのも牽制しない理由かな?そもそもプレートから足を外さないね。
569
盗塁の方が楽だと思うよ。
大谷もNPBじゃこんなに走れないだろうし
570
本塁打数が先行した方がいいね
次戦で45本目期待
571
>>569
過去にトリプル3 を達成した野村 松井稼頭央 山田哲人が盗塁が一番苦しいかったと話している
相手バッテリーが警戒してるからだと思うが
牽制2球の制限あるならホームラン打つ方が大変だね
572
>>571
日本の投手はクイック上手いのもあるし、メジャーは別に走られてもって開き直るタイプの投手もいるもんね。ピッチクロックもあるしベースも大きくて盗塁する側に有利だよね
573
アリゾナの正捕手がベンチ外れてたのも大きい
574
いまの大谷からしたら出塁さえ出来れば盗塁はそこそこ狙える感じではあるね
ホームランは狙いすぎてちょっぴり力んでるかな?
575
最後の数試合、四球攻めが怖い
盗塁が残ってる分にはいいけど、ホームランが残ってると焦りからフォームも崩しそうだし
576
今季の盗塁50本走って46本成功
成功率92%
577
出塁優先で50盗塁達成優先か
先に50本塁打達成してから
50盗塁達成目指すべきかムズいな
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。