000
【日本の闇】真太郎212-8
+本文表示
🐱(=・ω・=)ニャン
440
以前、知人が
伊達市の聖ヶ丘病院に
入院してたんだけど
食事が凄く良かったんだよね。
441
>>440
全体的な量は少ないんだけど、
ご飯、主食、副菜、サラダ、汁、
全てが美味しい。
442
若い頃、大阪中央病院に
長期入院してて
ココの病院は病気の種類によるけど
ご飯が選べたんだよ。
普通のご飯、お粥さん
443
量が多いんですよ。
絶対に余す
病気のせいで
そう思ったかも知れないけど…
なんせ、食べて下さい なんですよ。
ソレはわかってるんだけど……
肝B食の量が多いバージョン
美味しいオカズをお湯で薄めたようなイメージ
お粥さんが丼サイズ
444
献立を見て
今日はシチューだ!嬉しいって
思ってたら
何故か
肉がササミで1.5cmサイズ1~2個だけ……
オイモさんが1.5cmサイズで1個…
人参さんも1.5cmサイズで2個…
ルーは普通のルーにお湯で3倍くらいに薄めた感じ
サラダはドレッシングが申し訳ない程度
温野菜は食材の味
お粥さんが丼サイズ
445
ココア、ホットケーキ、パフェ、
こういうのを無性に食べたくなって
脱走
446
>>445
にんにく屋 (にんにくを使った料理店)
にも行ってシッカリ食べて病室に帰ってきたら、
脱走してたのがバレて……
何を食べて来たのか?確認されました(笑)
447
病院側は、怒らないで
シッカリ食べれて良かったという感じでした。
肝臓に負担が掛かるかも?って思ったけど、
私の身体は元気になっていって
そのウチに常食になったんだよね。
448
入院した時、
ホホがコケてて
胸元に豊かさが無く
骨ばってて
足の手術と
肝臓の病気。
449
>>448
シッカリ食べないと、
治らないよって言われて………
でも、肝B食で
醤油もマヨネーズも……
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。