000

ウクライナ大統領 ゼレンスキーとは何者なのか-4

+本文表示

「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解

ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナで18〜60歳の男性の出国が原則禁じられていることを巡り、ゼレンスキー大統領は6月10日、出国禁止の解除を求める請願に対し、否定的な回答を示した。「祖国の防衛は市民の義務だ」などとしている。

朝日新聞

935

鈴木宗男のムネオ日記
1月6日(金)

プーチン大統領が6日、18時から36時間の停戦を国防軍に命令している。ロシア正教のクリスマスは1月7日である。祈りの時間を与えようと考えるプーチン大統領は、いかなる状況であっても失ってはならない人としての心が感じられる。

 一方、ウクライナ側はこの停戦を評価するどころか「偽善は自分の中に留めておけ」と極めて強い口調で批判しているが、闇雲に批判するゼレンスキー大統領の頭づくりはどうなっているのだろうかと首を傾げざるを得ない。ウクライナにも熱心なロシア正教の方が沢山いるので、プーチン大統領は配慮しての36時間停戦を発表したと私は受け止めている。

936

 そもそも論だが、ウクライナは自前では戦えない国で、アメリカ、イギリスから武器や資金援助を受けてかろうじて戦っているのではないか。

 自分の力で戦えない国がどうして大きなことを言えるのか。その感覚がウクライナ問題の根源である。冷静に大局観を持って対応すべきではないか。プーチン大統領の新年のお年玉とも言うべき「停戦」を、G7、G20の首脳は重く受け止め、停戦を実現してほしいものである。

鈴木宗男

937

>>930
アベガーと話すことは何もない
永久に平行線だから時間の無駄
安倍さんを尊敬してる
ゼレンスキーは嫌いだ

941

>>934
もうすぐ瓦礫の山になる

942

🚨欧米の新たな軍事支援 ウクライナの攻勢を支持し、和平交渉には応じないことを示唆

欧米諸国によるウクライナへの新たな軍事支援は、装甲車両の提供が約束されたことを含め、欧米諸国がウクライナの攻勢や今年も「流血の年」となることへの備えを支持し、近いうちには和平交渉に応じる気がないことを示唆している。米紙ニューヨーク・タイムズがアナリストの発言を引用して報じている。

同紙は、追加軍事支援の発表は、重火器やより危険な武器をウクライナに供与するという問題に対する米国、フランス、ドイツの方向転換を示すものだと指摘している。

943

(´・ω・`)やっぱ今年は第三次世界大戦勃発か?

944

【舛添直言】戦況へのインパクト大
🚢🚀ロシアが「ツィルコン」搭載艦を実戦配備

😭電力不足で極寒生活を強いられるウクライナ国民を襲うさらなる脅威

1月4日、ロシア軍は、★極超音速ミサイル「ツィルコン」を搭載したフリゲート艦を実戦配備した。ツィルコンはマッハ9の速度で飛行し、射程は1000kmであり、核兵器の搭載も可能である。この配備はNATOに対する牽制であり、プーチン大統領はロシアの軍事力を世界に誇示したのである。

ロシアは★資源大国であり、石油や天然ガスをはじめ、★食糧資源も豊富にある。また、中国も対露貿易量を増やしているし、インドのように
『★対露経済制裁に参加していない国のほうが世界では多い』

945

ロシア軍は、ウクライナ全土のインフラ、とくに発電所などのエネルギー関連施設の攻撃を続けている。電力不足で暖房もままならず、ウクライナの人々は辛い冬を過ごしているが、いずれの側も停戦の調停を願い出るほどにはまだ疲弊していない。アメリカはウクライナ側に立って戦争を支援しており、調停に乗り出す気はない。

『★戦場で大量のアメリカ製の武器が使われることは、アメリカの軍需産業にとっては大きな特需である』

バイデン大統領には、どの段階で戦争を止めるべきかというシナリオは見当たらない。『★クリミアを含め全ての領土の奪還が実現するまで』戦闘を続けるというゼレンスキー大統領の意向に従うこと以外の選択肢は念頭にないようである。アメリカはロシアを完膚なきまでに打ちのめすという道しか用意していないようである。

946

もちろんプーチンがそのシナリオを受け入れるわけではない。彼には、『★核兵器の使用』という選択肢も残されている。先述した『★ツィルコン搭載のフリゲート艦』進水のように、新兵器の開発にも余念がない。

ヨーロッパ諸国は多くの避難民を受け入れている。また、戦争と経済制裁による供給減少によって大きな被害を被っている。光熱費など物価の高騰で、フランスでは主食を製造するパン屋が倒産の危機に瀕している。事情は他の欧州諸国も同様であり、政府は財政難に苦しみ、人々の生活は困窮し、「★ウクライナ疲れ」が広まっている。

ヨーロッパは一刻も早く停戦に持ち込みたいが、NATOの盟主アメリカの意向に従うしかない。中国もウクライナ戦争が早期に終わることが望ましい。しかし、米中対立は激化しており、中国がロシア寄りの姿勢であることは確かである。つまり、中国もまたロシアとウクライナの調停をうまくできるとは思えないのである。

947

(´・ω・`)やっぱ泥沼のベトナム戦争みたいになるのだろうか

※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。

東北版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。