000
ウクライナ大統領 ゼレンスキーとは何者なのか-25
+本文表示
「祖国防衛は義務」 ゼレンスキー氏、出国求める請願に否定的な見解
ロシアの軍事侵攻を受けたウクライナで18〜60歳の男性の出国が原則禁じられていることを巡り、ゼレンスキー大統領は6月10日、出国禁止の解除を求める請願に対し、否定的な回答を示した。「祖国の防衛は市民の義務だ」などとしている。
朝日新聞
327
ドイツのインフレ率、11月は前年比2.4%
コアインフレ率伸び加速
328
インフレの日本はいずれ「トルコ」のようになる
エミン・ユルマズ氏が懸念する「共通点」
329
10月の国内生産、3カ月連続減
需要回復鈍く―自動車大手8社
330
🚨新型コロナワクチン健康被害
😰副反応疑い報告されていない事例が相次ぐ 関学教授が要望書提出
サンテレビ
新型コロナワクチン接種後に「副反応の疑い」があった場合の報告を★医師が怠っている事例が相次いでいるとして、医療従事者や健康被害を訴える市民に周知し報告を促すよう西宮市に住む大学教授が市に要望書を提出した。
🔳報告してほしいと依頼するも医師は拒否
🔳兵庫県内の死亡事例の支給認定 約7割が報告されず…
331
(´・_・`)信じる「モルモット」は救われない
332
🚨プーチン大統領、「トランプ氏の安全」に懸念表明
💢暗殺未遂事件を非難
[ロイター] - ロシアのプーチン大統領は28日、トランプ氏の暗殺未遂事件後も同氏の★安全は保障されていない可能性があると懸念を示した。
📝トランプ氏を巡っては7月にペンシルベニア州での選挙集会の演説中に銃撃されるという事件が起きた。9月にもフロリダ州で2度目の暗殺未遂事件があった。
「数回にわたる暗殺未遂を含め、トランプ氏との戦いで使われた全く非文明的な方法」「私の意見では、★彼は今、安全ではない」「残念ながら米国の歴史において様々な事件が起きている。トランプ氏が賢明であり、用心深く、このことを理解していることを願っている」
333
(´・_・`)トランプの身の安全を心から心配してくれてる優しいプーチン。他国にこんな首脳は一人も居ないだろ。バイデン政権末期。奴らは何をするか分からん。
334
🚨今や「賃上げ」こそが「物価」を押し上げる原因に
🤔「物価対策」の負担を国民に押し付ける政府の無策
現代ビジネス(野口 悠紀雄)
🔳賃金が上がるので物価が上がる
🔳中小零細企業は価格転嫁できない
🔳物価上昇の原因に手を付けない政府の物価対策
(中略)ガソリン補助は比較的高い所得の人を対象にしている。 したがって、物価高騰の被害者でありながら、政府の物価対策の対象から外されている人が多数存在することになる。政府の物価対策のための財源は、結局のところ国民が負担している。だから、国民全体としては、この施策によって利益を受けているわけではない。しかも、ガソリン代も電気ガス代も、見かけ上抑えているだけであって、★その原因に手をつけていない。従って、いつになっても物価上昇は止まらず、物価対策もいつになっても止められないということになる。
335
(´・_・`)物価高騰の原因の一つはバイデン政権だ
2つの戦争に伴う「対露制裁」「ウクライナ巨額支援」「武器大量購入」の強要も大きな原因となっている。つまりアメリカと距離を置くことが物価高騰対策にもなるわけだ。
336
😭💦ゼレンスキー氏が「戦争税」法案に署名 戦時下で初の増税へ
[ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、「★戦争税」による戦時下で初の◎増税を定めた法案に署名した。発効は12月1日。
📝個人所得に対する税率が1.5%から5%に引き上げられ、起業家や零細企業にも新たに課税されるほか、銀行とノンバンクの利益にはそれぞれ50%と25%の税率が適用される。
マルチェンコ財務相によると、ウクライナの軍事支出は年間予算の約半分を占めており、この増税は来年の国防セクターへの資金を円滑に確保する上で必要不可欠な措置だ。ただロシアとの激しい戦闘で経済が破壊され、★貧困率も上昇している。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。