000 【サッカー】サッカー日本代表(サムライブルー)-2 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2018/06/16 23:01 前スレ<<【サッカー】サッカー日本代表(サムライブルー)
081 ポーランドムカつくわ 負けるにしても0ー1とかにしとけや 親日なんだろ ……肩の力が抜けて日本戦は勝ちました… 《んな事になったらポーランドとの国交断絶だかんな!》 ザジ2018/06/25 21:491XFtxYVA2s1tZ
082 >>81 親日ってよりも親米だよな、ポーランド ウクライナ ヂォーヂァ コロンビア 台湾は。 ヂォーヂァ、ラグビーめっちゃ強いぞ、来年、見せ場つくるだろうな。 匿名さん2018/06/26 03:161
085 >>83 北がロシアだよ。 西が黒海だよ。 南西がトルコだよ。 南がアルメニアだよ。 東がアゼルバイジャンだよ。 「ラグビーの世界ランキング(大雑把だけど)」 1位~3位…ニュージーランド オーストラリア 南アフリカ。 4位~7位…イングランド ウェールズ スコットランド アイルランド。 8位~10位…アルゼンチン ヂォーヂァ フランス。 11位~13位…フィジー トンガ サモア。 14位~20位…日本 イタリア アメリカ カナダ ウルグアイ チリ ルーマニア。 …こんな感じだろうか !?。 匿名さん2018/06/27 18:463
086 >>85 ちなみに、ラグビーには、北アイルランドは存在しない、 統一アイルランド。 宗教上の理由であアイルランドが嫌なら、スコットランド。 ちなみに、ラグビー初心者には、 プーマス(アルゼンチン代表の愛称)、 お勧め。 アルゼンチンやウルグアイは、牛肉の年間消費量世界一。 デカい&ゴッツい。 ラグビーの醍醐味は、スクラム タックル セービング。 プーマスは兎に角守備が強い。 ラグビーは前にパスが出せない。 それでも前に運ぶには、(楕円形を)蹴るしかない。 蹴って、もつれて、スクラム組んで。 攻撃パターンが、ワンパターンの繰り返しなんだ。 プーマス、めっちゃ、解りやすいよ。 来年は地元開催だ。 匿名さん2018/06/27 18:58
087 >>85 その次に、ヂンバブエ ナミビア ボツワナ モザンビーク(南アフリカ系) ロシア スペイン ポルトガル、 (体の大きい)カザフスタン、 (反日感情剥き出し…千里馬倶楽部…在日朝鮮高校OBチーム)、 韓国、 (ブリティッシュ系 香港 スリランカ)、 アラビアンガルフ(湾岸産油国共同体 体の大きい クゥエート人が多い)。 こんな感じだろう。 匿名さん2018/06/27 19:12
090 >>88 しかしドイツ!?。 ヨーロッパ予選、緊張感無さ過ぎたのかなぁ。 低迷期のチェコ、 セットプレーだけのノルウェー、 国民にサッカー関心のない弱小アゼルバイジャン、 国民の総人口が神戸市と対して変わらない北アイルランド、 国民の総人口が蕨市と対して変わらないサンマリノ。 アジア予選の UAE カタール バーレーン クゥエート並み。 ツケが回ってしまった感じだ。 匿名さん2018/06/28 02:341