000
アニメ『ちびまる子ちゃん』-2
+本文表示
友蔵心の俳句
502
今考えると桜咲子って朝ドラみたいな名前だよな
まあ本名は三浦?だったらしいけど
503
504
赤いテレビなつかしい
505
>>503
そうなんだ
不便な時代だったろうけどそれはそれでいい時代だったんだろうね
506
東京都江東区の豊洲に、本格的なフランチャイズのコンビニエンスストアとしては日本初となる「セブン‐イレブン第1号店(東京都江東区・豊洲店)」がオープン。
1975年(昭和50)6月コンビニが街の「明かり」になった
507
お姉チャン主役の話は神回多い
508
>>505
不便ではなかったよ
それが普通だったから
509
良い話だったな
ブラックジャックの「春一番」を思い出したよ
510
>>508
そうだよね
今だってあまり不便に感じることはないけど10年、20年後なんて令和初期はなんて不便だったんだろうと振り返るんだろうね
511
咲子「この木私に似てるんです」
佐々木のじいさん「桜は咲いてる時だけが桜じゃないんですよ。冬の間は春に綺麗に咲くために準備をしてるんです」
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。