000
第2次トランプ政権発足 次々に大統領令-4
+本文表示
ドナルド・トランプ米大統領が20日就任し、第2次政権を発足させた。宣誓後の演説では「今の連邦政府は自国内の単純な危機さえ管理できず、海外では悲惨な出来事が続いている。自国の国境も守れないのに、外国の防衛のためには制限なく支出している」とバイデン政権を批判。不法移民の国外追放を進めると表明。バイデン政権の気候変動対策を撤回し、原油・天然ガスの増産や外国への輸出増加を促進する方針も示した。実業家のイーロン・マスク氏は、ホワイトハウスに常駐し、歳出削減や規制緩和、省庁改革を提言することになる。人種や性別などの多様性を重視する政策を撤廃し、能力主義に基づく政策に改める方針も表明した。
750
経済が無茶苦茶になってきている
オモロイね
751
昨日のNYダウ
史上3番目の下げ幅
752
たとえトランプが関税政策を中断するとしても、トランプが退任しない限り機関投資家は米国マーケットには戻ってこないだろうな。
お客様から預かった大事な資産をこんな鉄火場みたいなマーケットに預けるなんて出来ないよ。
失敗すればお客様はすぐ離れて行くしな。
753
トランプのやっぱり目的は金利引き下げだった
パウエルにSNSで金利を下げろと連呼
だから市場を暴落させたんだな
パウエルは関税がインフレを加速するから利下げしないと言ってるのに…
馬鹿な野郎だな
754
今アメリカはデフレだぞ
755
756
757
758
せっかくバイデン政権でインフレ率2.4%まで下げたのにトランプ政権になってインフレ率が3%になってしまったね
759
トランプ関税なんか大したことないよ
ただ、印象が悪くなるからやめてほしい
ゼレンスキーもバイデン爺も喜んでる
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。