秋田米から基準値超のカドミウムを検出、約5トンは既に流通か
秋田米から基準値を超えるカドミウムが検出されました。県内の米穀会社に13トンが出荷され、およそ5トンはすでに流通している可能性が高いとのことです。
出荷したコメの内の一部が青森県内の市場に流通している可能性が高いことがわかりました。 秋田県によりますと先月13日、業者から「食品衛生法が定めるカドミウムの基準値を超えるコメが検出された」と、東北農政局に情報提供がありました。
コメを生産・出荷した小坂町の農事組合法人・熊谷農進に対し立ち入り調査を実施し出荷停止を要請しました。
★熊谷農進 熊谷聴 理事
「関係機関の方々 多大なご迷惑をおかけしておりま謹んでおわび申し上げます」 これまで出荷されたのはおよそ86トンで、このうち主食用米の13トンが青森市の米穀会社に出荷されていました。 そのうちおよそ5トンはすでに流通している可能性が高いとしています。 青森市の業者は13トンの自主回収を進めているということです。
出荷したコメの内の一部が青森県内の市場に流通している可能性が高いことがわかりました。 秋田県によりますと先月13日、業者から「食品衛生法が定めるカドミウムの基準値を超えるコメが検出された」と、東北農政局に情報提供がありました。
コメを生産・出荷した小坂町の農事組合法人・熊谷農進に対し立ち入り調査を実施し出荷停止を要請しました。
★熊谷農進 熊谷聴 理事
「関係機関の方々 多大なご迷惑をおかけしておりま謹んでおわび申し上げます」 これまで出荷されたのはおよそ86トンで、このうち主食用米の13トンが青森市の米穀会社に出荷されていました。 そのうちおよそ5トンはすでに流通している可能性が高いとしています。 青森市の業者は13トンの自主回収を進めているということです。