000
(・ω・)←八王子のキンタマと戯れるスレ-2
+本文表示
774
た佐藤
775
富士山の入山料を2千円にするで高すぎると話題になってます。1万円取っていいと思います。1万円くらいとれば本気で登りたい人しか登らなくなると思います。舐めたかっこうで登って救助要請する人が減ると思う。
(・ω・)
776
www
777
777
778
>>765
知りたい要点を具体的に親切に教えてくださってありがとうございました💮
779
>>766
富士山登山はトイレの心配をしなくていいと聞いて安心しました
場所が場所だけに綺麗なトイレは期待出来そうもないのはしかたないか…
高尾山の話も参考になりました
テレビ番組で人気の山だと紹介されていて一度は行ってみたいと思っていました♪少し長めの散歩みたいな感じで楽しく歩けそうな気がしています♪
ありがとうございました
780
千葉県の南房総行ったことありますか?
おすすめの観光スポットあったら教えてください!
781
>>778
富士宮の山頂には大きなトイレがありります。
男用のウンコ室にはウンコを突っつく棒があります。突き棒と言います。水洗ではなくて水も使わないトイレです。昔なつかしポットン便所。
だから、トイレの中が盛り上がってることがあるんですね。紙が見えたり、ンコが見えたりしてます。そのまままでは使えません。ンコを棒で突っつくんですよ。使用後も棒で突っつくと親切です。
高尾山は、おんな足でも2時間あれば登れます。男なら1時間半あれば余裕でしょう。観光地です。山頂にトイレがあります。食堂もあります。おでんとか、お蕎麦が食べられます。ビールも売ってます。ケーブルカーもリフトもあります。お手軽に登れます。
下りは観光リフトがおすすめです。15分くらいのリフトです。山が見えて気持ちいいですよ。
(・ω・)
782
>>781
説明が丁寧で分かりやすいのでよく理解できました どうもありがとうございました😄
783
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。