000

大阪維新の会 (政党総合スレ)-2

+本文表示

反日パヨク野党とは明らかに違うし、自民党みたいに身内の一部に媚中媚韓議員抱えてるわけでもないし、自民党より身を切る改革もしっかりとやるしさ。 安倍さんは身内から腐った勢力を追い出して、自民党として大阪維新と一緒になればいいと思うんだ。政党資金の引き継ぎの関係もあるので、形式上の存続政党は自民党として、そこに大阪維新の会も加わって、維新がイニシャティブとる形で維新自民等になればいい。

085


>>82
インタビューを終えた青山氏は、鈴木氏の現状について、「たとえば自民党であれば、杉田水脈議員が、いろいろな発言をして、批判されていても、除名にはしないんです」と例を挙げ、「なぜかというと、それが『自民党全体の印象にはつながらない』という、ある意味、自信とゆとりがある。彼女を切ることで、失う支持者がいることもわかっている。ただ日本維新の会には、その余裕がまだまだない」と解説。

「成熟した政党ではない」発言にあるように、まだ発展途上の政党であり、党内には「日本維新の会のイメージが毀損されてしまう」という危機感があるようだと語った。

086


>>55>>6
鈴木宗男議員を維新が除名へ 正式決定の上で本人に伝達へ
10/10(火) 11:09

日本維新の会の鈴木宗男参議院議員が党に無届けでロシアを訪問した問題で、維新の会は10日、鈴木氏を「除名」処分とする方針を固めた。

鈴木氏は、1〜5日までロシアを訪問したが、事前に党に渡航の届け出を提出していなかった。さらに現地メディアのインタビューで、「ロシアの勝利を確信している」などと発言したことから、維新の会では除名処分を求める声が強まっていた。

党紀委員会で検討した結果、10日、「党の規律を乱す行為」として鈴木氏を除名処分にする方針を固め、党の正式な手続きを経た上で、午後鈴木氏に伝える。

鈴木氏は「処分は受け入れる」としているが、インタビューの発言が問題視されたことに強く反発する可能性もある。

087


>>80>>29>>19>>6
「非常に残念でなりません」鈴木宗男議員 根室市で元島民に説明 “ロシアの勝利発言”で
2023年10月9日 18:41

鈴木宗男参議院議員がロシア訪問中に「ロシアの勝利を確信している」などと発言をした問題で、鈴木氏が根室を訪れ元島民らに説明しました。

 鈴木宗男参院議員「維新の幹部も含めた国会議員だとか、ただ言ったことがけしからんという議論になっている。非常に私は残念でなりません」

根室市を訪れた鈴木議員は元島民らと面会し、北方領土での墓参や、日本の漁船が北方領土周辺で行う「安全操業」の再開をロシア側に要請したことを説明しました。自身の発言については「これまでも言っている話」としました。

 元島民「とにかく一日も早く墓参ができるようにしてもらいたいというのが本音なんだよね、こちらのほうから声をかけてなにかきっかけを作っていってもらいたい」

鈴木議員は今月1日から5日の日程で事前に党へ届けを出さずにロシアを訪問し外務次官らと会談しました。またインタビュー動画の中で「ロシアの勝利、私は何の懸念もなく100%確信を持っている」などと述べていました。

088

新党大地でやっていくのか?

089


>>86
維新、鈴木宗男氏の除名決定 党に無断で訪露
2023/10/10 11:44

 日本維新の会は10日、ウクライナを侵略中のロシアを党に無断で訪問した国会議員団副代表の鈴木宗男参院議員について、除名処分とする方針を決めた。党関係者が明らかにした。10日午後に党幹部が鈴木氏と面会して処分内容を伝える見通しだ。鈴木氏は8日の札幌市での記者会見で、処分については党の決定を受け入れると説明している。一方、届け出の遅れだけでなく、現地での発言や個人の認識などが理由だった場合は「法律の専門家に対応を相談したい」と述べた。

鈴木宗男参院議員 日本維新の会が「除名処分」決定
2023年10月10日 14時16分

 ロシアを訪問した鈴木宗男参議院議員について、日本維新の会は、除名処分にすることを決めました。

党に事前届け出なくロシア訪問の鈴木宗男参院議員、日本維新の会に離党届提出
2023/10/10 17:40

 日本維新の会は10日、党への事前届け出をせずにロシアを訪問していた鈴木宗男参院議員が離党届を提出したと発表した。

090


>>67
維新・馬場代表「県庁所在地の擁立加速」 次期衆院選
2023年10月8日 10:00

日本維新の会の馬場伸幸代表は8日のBSテレ東「NIKKEI 日曜サロン」で次期衆院選に向けて擁立作業を進める方針を強調した。「いわゆる1区をターゲットにいろんな媒体で広報し、若いやる気のある人を待っている状況だ」と話し、地方の県庁所在地に力点を置く考えを示した。

維新はこれまでに全289小選挙区のうち140程度で候補を決めた。馬場氏は「(残りは)だんだん地方や保守が強い地域になってきている。手を挙げてくる人が減ってきている」と述べた。

維新は次期衆院選で野党第1党を目指し、全ての小選挙区に候補を立てる方針を掲げる。馬場氏は「いまも全選挙区で候補者を出す目標は変わっていない」と説明した。

️野党第1党の議席が「90や100というレベルにはならないのではないか」と分析した。およそ⭕80議席程度が野党第1党争いの水準になるとの見通しに触れた。現状の衆院は野党第1党の立憲民主党が90超、第2党の維新は40の議席を持つ。

091


>>86>>6
鈴木宗男氏は処分前に自ら離党する考えを明らかに 日本維新の会は“除名処分”を正式決定(2023年10月10日)

日本維新の会は、党に届け出ずロシアを訪問した鈴木宗男参院議員を党の規約で一番重い、除名処分とすることを正式に決定しました。一方、鈴木氏は処分される前に離党届を提出、受理されました。

 馬場代表「いやいや、弁護士さんが同席されるというのは聞いていない。記者さんを全部出してください」

 鈴木議員「私はもうオープンで良いですよ」

 馬場代表「いやいやいやいや、ここは僕が仕切る権限がありますから、記者さん、皆出てください」

報道陣をシャットアウトした日本維新の会の馬場代表。このあと、ロシアを訪問した鈴木宗男議員に対し、除名処分としたことを正式に伝えました。

鈴木氏はつい先ほど…

 鈴木議員「結論は、私が日本維新の会を離党するということであります。報道等で流れていた除名勧告も除名処分もない。(ロシア外交に)誰よりも取り組んで来た者として、これからもより一層、私の立場で頑張っていきたい」

092

本質はレーニン資本主義だろ?ヤバイだろ!

093


>>86
「禍根残る」宗男氏vs維新 除名言い渡し直前に“離党”(2023年10月10日)

鈴木宗男議員が日本維新の会を離党しました。

 日本維新の会 鈴木宗男参院議員「(除名の)通告の前に私はまず、維新所属の議員として事務的な」

 日本維新の会 馬場代表「それは今からお話をお伺いします。まず、マスコミ出て下さい」

 鈴木宗男参院議員「これ、一方通行で事実関係がしっかりしなければ、いずれ後に禍根が残りますよ」

日本維新の会は10日付で宗男議員の「除名」処分を決定していました。
馬場代表らが処分の通告に訪れたところ、宗男議員が離党届を出したということです。

094


>>86>>6
鈴木宗男議員が離党の考え示す 日本維新の会・藤田幹事長が会見(2023年10月10日)
#日本維新の会 #藤田幹事長 #鈴木宗男参議院議員

鈴木宗男参議院議員が党への届け出なしにロシアを訪問した問題で、日本維新の会・藤田幹事長が10日午後、会見を行いました。鈴木議員は10日午後に離党する考えを示しました。

日本維新の会の藤田幹事長は面会後の会見で以下のように経緯について説明しました。
「離党届を提出され、それを受理するという形で党を離れて頂くことになりました。党紀委員会での答申は除名相当でした。除名には党の常任役員会の決裁が必要なので、その手続きも進めていました。その上で、本人に通達して効力が発揮されるということですが、その前に本人から離党という形をとりたいという申し出があり、それを受理する形となりました」

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

東北版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。