000

大阪維新の会 (政党総合スレ)-2

+本文表示

反日パヨク野党とは明らかに違うし、自民党みたいに身内の一部に媚中媚韓議員抱えてるわけでもないし、自民党より身を切る改革もしっかりとやるしさ。 安倍さんは身内から腐った勢力を追い出して、自民党として大阪維新と一緒になればいいと思うんだ。政党資金の引き継ぎの関係もあるので、形式上の存続政党は自民党として、そこに大阪維新の会も加わって、維新がイニシャティブとる形で維新自民等になればいい。

299


>>246
吉村知事、阪神&オリックスパレードのクラファン急増に感謝、合計5000万円超に「盛大にやります」
2023.11.06(Mon)

大阪府の吉村洋文知事が6日、自身のX(旧ツイッター)を更新。大阪府と兵庫県が、阪神とオリックスの優勝記念パレードの開催費用を集めるため、「阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード実行委員会」としてクラウドファンディング(CF)を行っている件で、パレードへの寄付が1日で急増したことを明かした。

Xでは6日22時前の時点で、「現在6922人もの方から合計5333万6000円ものクラファンを頂いています。感謝です」と多額の寄付に礼を述べた。また「盛大に阪神日本一、オリックス優勝のお祝いパレードをやります。引き続きクラファンお願いします」とつづった。

CFの目標額は計5億円で、CFの返礼品はTシャツやタオルなど球団のオリジナルグッズ。大阪市はメインストリート「御堂筋」で、神戸市は中央区の「東遊園地」前から「メリケンパーク」までを、両球団が時間を分けて移動する。

300

>>290
もう一つ、田端さんに伺いたかったのは、堀江貴文さんとか前澤友作さんとか強烈な存在のリーダーに仕えてこられて、どんなふうに考えていたのでしょうか。
いま僕は「政党COO」という立場で“CEO”である馬場伸幸代表を支えてきた中で、何か参考になればと思ったのですが、トップの思いと現場の板挟みとかあった時にはどうされていましたか。

田端 イエスマンでいいんですよ。ただし、ノーを言いたくなる時、自分はなぜこれをノーと言うのか、トップがそこまで言うからにはその裏に持っている情報や現場のリアリティーがあるからでよくよく考え抜かないといけません。ノーを言うと、こちらも相応に迫力、「あなたに見えてないものがこちらには見えているんです」と言えるくらいでないと対等な議論になりません。

藤田 まさに同感です。僕の仕事はトップが意思決定しやすいように正しい情報を上げることだと思っています。僕の方が幅広い業務を日々さばいていて、現場のヌメっとした感覚とか、データを分析したりとか、きちんとお伝えするようにする。

301


>>290
一方で代表は中長期的に物事を考えたり、最近は炎上もしてますけど(苦笑)、強い言葉で発信して世間の注目を集めたりすることが役回りなので、補完し合えるのがベストだと思っています。
政局の修羅場の時などは、党内でも6対4とか、5.5対4.5とか意見が割れている中で意思決定をしなければいけないこともあります。どちらが正解かその時はわからないことも多い中、まずは正しい意識決定のプロセスを踏めるように日頃から心がけていて、少なくともそこさえ間違わなければ、執行部の求心力や党運営のまとまりは失わないのではと考えています。

田端 馬場さんもある意味、創業者ですか? 橋下徹さんが早めに身を引かれた後も組織が伸び続けていることは健全だと思うのですが。

藤田 「創業者」でくくると橋下さんや松井一郎さんだと思いますが、馬場さんは2010年の大阪維新の会旗揚げの時からおられますので、創業メンバーのお一人です。

302


>>290
馬場代表がすごいと思うのは、️⭕️ご自身の役回りを熟知されていること。最近こそ世間に波紋を呼ぶようなことをおっしゃって信念もおありなのですが、自身がナンバー2の時代は橋下さんや松井さんがやりやすいように徹底してご自身を抑えられていました。
おそらく今は僕がその立場なので「そうあってほしい」と思われているでしょうし、僕が上げた現場の情報を的確にキャッチして消化し、意思決定をされてこられました。
ゼロからの創業期は、橋下さんのカリスマ性と松井さんの統率力があったからこそ飛び立つことができたのだと思います。そこから10年たって勢いやカリスマ頼みから次のステージに行って組織として成長していくことができるか、第二創業期とも言えるこれからの課題です。馬場さんと、他業種から中途で入ってきた自分のような人間が組み合わさって全体を伸ばそうという方向にはいいタイミングではないでしょうか。

303


>>290
――本日は組織論からマーケティング、ナンバー2論まで、ビジネスと政治が融合した興味深い議論になりました。お二人ともありがとうございました。
最後に余談と言いますか、田端さんのおじいさまが市議会議長を経験されていたそうですが、政治家に興味はありますか?

田端 「政治家になったらいいじゃないですか」とよく言われます。リクルート時代、「R25」を作った時の先輩が富山県議になって応援にも行ったことがあり、その時にもお誘いをいただいたのですが、やはり、子どもの時、友だちが祖父の選挙カーを指さして「田端のじいちゃんだー」と言われたのがトラウマなので(苦笑)、謹んでおことわりさせていただきます!

藤田 X(旧ツイッター)でフォロワー数が30万超え。参院選の全国比例ならいけるんじゃないですか?

田端 え! 今日はそんな会だったんですか!

304


令和5年11月7日(火)法案提出後記者会見「選挙等改革推進法案」

https://www.youtube.com/live/neaQ67odJVs?si=SCmi5GINTLyfnPKZ

「選挙等改革の推進に関する法律案」
音喜多駿政調会長、参議院議員 片山大介、大阪市会議員 藤田あきら
提出者:衆議院議員 守島正、浦野靖人、奥下剛光

0:00 法案提出後 記者会見
1:44 選挙等改革推進法案 提出 概要
3:54 #片山大介 参議 経緯と詳細
4:31 #公選法改正タスクフォース 45項目
5:59 民意の適切な反映
8:18 政策の効果的な提供
10:48 国民の信頼性向上
11:26 選挙等改革協議会について
12:32 #藤田あきら 日本維新の会政調会長代行 大阪市会議員
12:44 供託金の理念
13:41 投票率の向上
14:52 選挙人名簿 閲覧不可の補足
15:53 虚偽事項公表罪の罰則強化
16:42 #朝日新聞 小林記者 推進法 居住要件の撤廃について

305

>>304
19:42 整合性について
20:42 納税していない被選挙人
21:18 居住要件 疑った見方
22:26 時代に合ったという説明の根拠
24:23 #NHK 谷井記者 旧統一教会 会長意向 受止め
26:14 #日本経済新聞 なかさか記者 立候補休暇制度の導入内容と政府の経済対策補正予算について
29:35 #共同通信すずき記者 財産保全の政策連携について
31:25 #テレビ朝日 森本記者 旧統一教会 国への希望32:17 特別職の給与法 受止めと維新のスタンス
33:34 #毎日放送 大八木友之記者 公選法改正TFの世襲対応について
35:14 選挙カーでの演説について→とまどう法案の微修正

306


D
>>100
【マイナンバーと保険証の一体化はやるべき】日本維新の会・藤田文武幹事長のトラブルシューティング論 「説明するときの態度や振る舞いはすごい大事」(2023年10月7日)
文藝春秋 電子版
#藤田文武 #青山和弘 #新谷学

307


>>304
維新が選挙改革法案を提出 選挙カーで政策訴え、住んでない場所での立候補解禁
2023/11/07 19:22

日本維新の会は7日、「選挙等改革推進法案」を衆議院に提出した。選挙の「古いルールやおかしな慣習」を廃し、多様な人材が政治に参画しやすくして、投票率の向上も目指すという。

現在、選挙カーで走行中の演説は禁止され、名前の連呼のみとなっている。この法案では、選挙カーで走りながら政策を訴えることも解禁するとしている。

法案作成を主導した片山大介参院議員は、「選挙カーが街の中を回って名前だけを連呼する。聞いた人が実際に投票行動に移す際の材料は何もない」と説明した。

この他、「地方議員の居住要件の撤廃」も掲げた。

維新では、埼玉県議選や茨城・龍ケ崎市議選で、「居住実態がない」として選管が当選無効とする事態が相次いでいるため、記者団から「自由に擁立しやすくするためか」との質問も出た。

308


>>307
これに対し維新の音喜多駿政調会長は、「我田引水で法案を出したわけではない」と否定し、「地域に住んでいないからこそ、他と比較して改善点の提案を持って政治家になる人を認めるのは、十分、自治の法則に適応する」と述べた。

️⭕️首長には現在も居住要件がなく、地方議員も要件を撤廃すれば「整合性が取れるようになる」としている。

さらに、供託金の引き下げ、世襲議員の政治団体の引き継ぎ規制のほか、将来的なインターネット投票の導入など、全45項目を盛り込んだ。

各党の議員が参加する「選挙等改革協議会」をつくり、2025年3月までに結論を出したいとしている。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

東北版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。