000

国民民主党 (政党総合スレ)-2

+本文表示

   

601


>>585
内閣支持、微増28.2%=国民民主、野党トップ―年収の壁「178万円」最多・時事世論調査
2025-01-16

 時事通信が10〜13日に実施した1月の世論調査によると、石破内閣の支持率は28.2%だった。不支持率は前月比1.0ポイント減の40.3%だった。国民民主党が初めて野党でトップの支持率となった。

 24日召集の通常国会の焦点となる所得税の課税最低ライン「年収103万円の壁」見直しを巡り、どの程度引き上げるべきかと聞いたところ、国民民主が主張する「178万円まで」が36.5%で最多。自民、公明両党が提案する「123万円まで」は15.3%、中間の「150万円程度まで」は24.3%、「103万円のまま」は9.8%だった。 

 通常国会では選択的夫婦別姓制度導入の是非も論点となる。これについて尋ねると、「別姓制度を導入すべきだ」が28.2%、「同姓制度を維持すべきだ」が30.8%、「旧姓の通称使用を拡大すべきだ」が33.0%で、ほぼ横並びとなった。
 
 調査は全国の18歳以上の2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は59.0%。

602

>>598
減るねえ
結局組めば、只の合流だからカンチョクト時代と同じだねえ

603


>>52>>468>>11
なぜ古川代表代行は国民民主に残り続けたのか? #shorts #政治 #国民民主党

https://youtube.com/shorts/aOwGB7soOt0?si=CzXw3MB4qxjK0JtB

◆国民民主党の「残留組」 分党協議の早期開始を要請(2020年8月27日)

https://youtu.be/FB9uoR126mw?si=q6fGl-mdFQBbOkH0

◆【インタビュー】国民民主党とはどのような政党ですか?(2021.10.15)

https://youtu.be/Li5MuYSN1Oo?si=ozkHAAJM0XhoYwPs

604


>>482>>476
国民民主と公明 政治資金監視機関の設置に向け、初の実務者協議
2025/1/16

 国民民主、公明両党は16日、政治資金を監視する第三者機関について検討する初の実務者協議を国会内で開催した。来月中に具体的な制度内容を規定する法案の骨子をまとめた上で、賛同する他党とともに法案を作成していく方針で合意した。

 先の臨時国会では、両党が提出した「政治資金監視委員会設置法」が成立。ただ、同法は設置のための工程を定めた「プログラム法」と呼ばれる法律で、これとは別に、具体的な制度内容を規定する法律の制定が必要だった。

 この日の協議で両党は、国会議員関係政治団体の政治資金収支報告書への不記載や虚偽記載が疑われる場合などに、監視委からの指示を受けて立ち入り調査を実施する行政機関が必要との認識で一致した。公明の西田実仁幹事長は協議後、記者団に「(立ち入り調査を実施するための)行政府のスタッフはそれなりの陣容が必要ではないかというイメージを持っている」と述べた。

605


>>221
2025/1/14

お世話になっております。
国民民主党 衆議院議員の森ようすけです。
いつもご指導、ご支援をいただきありがとうございます。

昨年は、多くの方々から国民民主党、そして森ようすけにご支援・ご支持をいただき心より感謝申し上げます。
本年2025年も皆さまの期待に応えるべく、「手取りを増やす」政策を筆頭に、対決より解決の姿勢で政策実現に全力を尽くしてまいります。

今月24日からは通常国会が開会する見込みです。臨時国会から変わらず、厚生労働委員会、政治改革特別委員会に所属予定ですので、厚生労働政策・政治改革に特に力を入れる所存です。

本年は参議院議員選挙・都議会議員選挙も控えております。引き続きのご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。

(政務調査会副会長)

https://youtu.be/MC6gHPSCXiE?si=5uSg4U4oSGur-fnV

606


>>244
岐阜県民に新年の抱負
1/16(木)

  国民民主党の仙田晃宏衆議院議員が年始のあいさつにぎふチャンを訪れ、新年の抱負を語りました。

  仙田さんは、去年10月の衆議院議員選挙で岐阜3区に立候補し、小選挙区では敗れたものの比例復活で初当選しました。
  県内初の国民民主党の国会議員で、衆議院では環境委員会の理事として活動をスタートさせています。

仙田晃宏 衆議院議員
「国民民主党は働く皆さまの笑顔をつくるための政党です。現在、給料・年金を上げる経済を実現していく政策を一生懸命させていただいております。手取りを増やすため、今回の通常国会で103万円の壁と言われているものを178万円まで押し上げて、皆さまが働ける時間と得られるお金をしっかりと確保してまいりたいと思います。現在ガソリンが非常に高くなっております。国民民主党はトリガー条項を解除し、ガソリンの価格を下げることもやってまいりたいと思っております。皆さまの使えるお金を増やす。国民のふところを増やすための政策をやってまいりたいと思いますので、この1年、よろしくお願いします」

(国会対策副委員長)

607


>>505
党運営の2025年度方針策定に向け、下記の通り、特別党員・党員・サポーターと党役員のオンライン会議を開催します。

◇日時: 2025年2月4日(火)19:00〜

◇対象者:次のいずれかの条件を満たす特別党員・党員・サポーター
 @2025年1月21日(火)までに党本部HPから登録を行い、メールアドレスを登録し、かつ、2025年1月21日(火)時点で資格期限が到来していない方
 A国民民主党の総支部・都道府県連で登録を行い、メールアドレスを登録し、かつ、2025年1月21日(火)時点で資格期限が到来していない方

◇開催方法: Zoom ウェビナー

◇ご案内方法:
 対象者の方に1月22日(水)にメールにてご案内をお送りする予定です。

◇ご参加方法:
 ご案内メールに記載の参加申し込みフォームより1月29日(水)正午までに参加申し込みをお願いいたします。

◇参加予定議員:
 榛葉賀津也 幹事長
 川合 孝典 幹事長代行
 森  洋介 広報委員会事務局長

https://new-kokumin.jp/news/business/20250114_1

608


政党交付金の2025年試算額、国民民主党が5割増
2025年1月17日

 総務省は17日、2025年分の政党交付金の受け取りを9つの政党が届け出たと発表した。日本経済新聞社が各党への配分を試算したところ自民党は136億3900万円と24年交付額と比べて13%減った。
 次いで立憲民主党は16%増加し、81億7100万円だった。24年の衆院選で議席数を拡大させた国民民主党は57%増の19億7900万円だった。交付総額は315億3600万円と、24年と同額だった。>>499

https://youtu.be/hJF747Tr-5A?si=4IJ-VBWCHlyxt1Rp

609


>>572
政府 基礎的財政収支の黒字化見通し一転 2025年度も4.5兆円の赤字試算(2025年1月17日)

@**jop
こういうニュースに振り回されてはいけません。

@kko
こういう印象操作はよくない
まず議員の数、利権、中抜き、お前らの給料削れば?

@**pan
さすが財務省のポチ、赤字や借金の話はニュースにするが、絶対に日本の資産の話をしない。笑笑

https://youtu.be/a3DLo4FZY7U?si=fRooVhVeiIUDA5ap

610


国民民主・玉木雄一郎代表、夫婦別姓の立民案に慎重「政局的にすべきではない」
2025/1/17

 国民民主党の玉木雄一郎代表は17日、産経新聞のインタビューに応じ、24日召集の通常国会で焦点となる選択的夫婦別姓制度の導入を巡り、慎重な姿勢を示した。「多くの国民にかかわることであり、イデオロギーや政局的なものにせず、できるだけ幅広い合意を得る丁寧な論議が必要だ」と述べた。

 同党は昨年の衆院選公約などで導入に賛成の立場をとってきた。玉木氏は「(姓を)選択できる制度はきちんと整備すべきだ」とした上で「子供の姓をどうするのかについては慎重な議論が必要だ」と語った。

 立憲民主党が制度実現のため、通常国会への提出を検討している民法改正案への対応についても「内容による。今の時点で賛成かどうかは明言できない」との認識を示した。

 通称使用拡大のための法整備については「(拡大で)カバーしきれないところが♦️どこまで残っているのかを明らかにすることも大事だ。立法事実にもなる。しっかりと調べて冷静に議論を深めるべきだ」と話した。

コメント本文必須

残り文字

名前/性別

トリップキー16文字マデトリップキーとは

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

動画10MBマデ


画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを入力

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意してコメント

1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

東北版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4〜16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。