003 ドラゴンズでは2軍優勝と優勝争いまでして阪神の1軍コーチとして評価された人。 1軍監督は初めてだから未知数。 立浪政権の継承としてるが、キャンプからもう違う。 それが吉となるか凶となるか? 立浪は若手起用して駄目だったら次みたいな、直ぐに成績出さんと2軍落ちなんて事してたから中途半端な若手ばかりになってる。 これを井上はなんとか出来るのかな? 匿名さん2025/02/18 20:38
006 >>4 落合(GM)時代からだよ! ドラゴンズは基本素人が見ても首傾げるドラフト。 2010年以降外野手捕手不足なのに投手中心即戦力。 与田時代だって内野手を外野にコンバートとかちぐはぐ。 京田髙橋阿部と内野手固定したら翌年(2023年)には入れ替えで現状の福永村松田中。 立浪の貢献度は細川岡林を使った事と内野陣の見通しを残した事。 匿名さん2025/02/20 09:242