000 ダウンタウン松本人志 当面の間活動を休止-12 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2024/07/06 18:39 前スレ<<ダウンタウン松本人志 当面の間活動を休止-11 次スレダウンタウン松本人志 当面の間活動を休止-13>>
228 仮に性的強要は女性のでっち上げだと判明しても松本が裁判に勝てるとは限らないよ 「真実相当性」というのがある 文春側が 真実と信じる相当な理由があった (取材を尽くすなどして真実と思って記事を書いても仕方がなかった) かどうかで判決は変わる 裁判官が、そりゃ性的強要があったと信じてしまうわな、という裏付け調査を文春が示せるかどうか (証拠ではなく裏付け調査の内容とその結果) 匿名さん2024/07/09 18:461
229 >>227 松本側がA、Bを誰か把握してないんだから週刊女性がその件の記事を書くのは無理じゃないかな? そもそも存在しているのかもまだ立証されてないんだし それよりも週刊文春が出来ることは記事の捏造を暴いていくことで4ヶ月もの間続いた報道の信憑性に疑問を持たせることだと思う 匿名さん2024/07/09 18:461
230 >>228 なんの証拠もないのに女性の証言だけで信用した それならそれでいいよ 『では今まで証言のみのタレコミは数多もあったのになぜそれを記事にしなかったのですか?それは証言だけだと信憑性がないからと判断したからでは?なぜ今回は証言のみで確信を持ったのか?納得の出来る説明を』と突かれたらどうだろうか 今回のような当事者しか知り得ない裁判では合理的な説明ができなければ不利になる そして合理的に説明をしなければいけないのは松本側ではなくて被告側の文春にある 匿名さん2024/07/09 18:511
232 >>231 人物は特定してるだろうけど本名や住所まではどうかな? 裁判では松本側の弁護士が文春側に人物の特定をしたいので氏名や住所などの個人情報の開示を求めたらしいけど 匿名さん2024/07/09 18:57
233 文春側は吉本に松本の事を記事にしますが反論はありますか?って聞いたら、コメントは無かったと言うことで良いですよと返答があったから了承が合ったと判断して記事にしたって書いてたけど それなのに雑誌が販売されてから急に事実無根って言われたって 匿名さん2024/07/09 19:011
234 >>233 それは企業としての吉本側の杜撰な対応と非難されるのは致し方ないが、だからと言って記事の信憑性を裏付けることには1ミリもならないから今回の件ではあまり関係ない場外戦かと 匿名さん2024/07/09 19:04
235 裁判は2〜3年かかるだろうと言われてるけど、テレビのコメンテーター達が言うように裁判の結果が出るまでは何を言っても憶測でしかないから 結果が出るまで待つしか無いよね 匿名さん2024/07/09 19:141
236 >>235 どっちの結果が出ても一定数判決とは逆のことを信じて疑わない者がある以上松本も文春も報道前のイメージに戻ることないよ 現時点で松本も文春もどちらもイメージ駄々下がりで唯一得したのが売り上げってだけ 匿名さん2024/07/09 19:19