000
第2次トランプ政権発足 次々に大統領令-2
+本文表示
ドナルド・トランプ米大統領が20日就任し、第2次政権を発足させた。宣誓後の演説では「今の連邦政府は自国内の単純な危機さえ管理できず、海外では悲惨な出来事が続いている。自国の国境も守れないのに、外国の防衛のためには制限なく支出している」とバイデン政権を批判。不法移民の国外追放を進めると表明。バイデン政権の気候変動対策を撤回し、原油・天然ガスの増産や外国への輸出増加を促進する方針も示した。実業家のイーロン・マスク氏は、ホワイトハウスに常駐し、歳出削減や規制緩和、省庁改革を提言することになる。人種や性別などの多様性を重視する政策を撤廃し、能力主義に基づく政策に改める方針も表明した。
980
3年近く前にたまたま見た動画
廃墟みたいな所で撮影してる監督やスタッフたち
ハリウッド映画のロケのような撮影現場
隠し撮りしてるような視点での映像
ウクライナで撮られたとのことだが
言葉が解らないから確信は持てない
あれがブチャ虐殺という作品を作る現場だったのか
大道具として使用されたのが住民や兵士の遺体
あの頃はロシアもウクライナもよく知らない国だったからスルーしてしまったが、今思い出したので書いてみた
981
本当にでっちあげだったのかなあ?
本当にそうならあまりにも上手すぎる。あの映像が芝居だなんて信じがたいよ。
982
もしフェイクだったなら衛星画像分析で有名なあの東京大学大学院の先生までもがそのフェイクストーリーに加担してたということだよね?
フェイクがほんとならトリックが大規模に手が込んでいてこわいなー
983
いや、不自然な点が多々見られたよ
道路わきの見やすい位置に的確に配置
あれだけ死体が転がってるのに気付くのが遅すぎる
ブチャ解放でしばらく歓喜に沸いてたよね
アゾフ大隊などがブチャ入りした翌日にブチャ虐殺との報道
984
まずロシア軍が撤退する際に死体を放置というのも不自然
他地域では亡くなったウクライナ兵士を埋葬までしてるのに
ブチャ撤退はイスタンブール停戦合意を目前にして、ウクライナ側に誠意を示すためのものだった
何でわざわざ挑発するのか
985
>>984
もしフェイクだったなら東京大学大学院の大先生は芝居をしてた責任をとるのかなあ?
なんちゃって画像分析をしてロシア側のせいだという芝居をうってました、ほんとはちがうんだよーーーん、ってさ?
そんなことほんとにあるんかいな???
986
人間不信になるわ
もうだいぶ前から人間不信ではあるけど
987
トランプ日本政府の為替批判
日本輸入品に関税強化発言で
150円突破
988
結局、あの事件で得をしたのは誰か?ってことだよな
戦争継続を望んでいた者
停戦を望まない者
それは誰なのか
989
トランプはイーロンと心中するのか?
それとも切り捨てるのか?
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。