000
第2次トランプ政権発足 次々に大統領令-2
ドナルド・トランプ米大統領が20日就任し、第2次政権を発足させた。宣誓後の演説では「今の連邦政府は自国内の単純な危機さえ管理できず、海外では悲惨な出来事が続いている。自国の国境も守れないのに、外国の防衛のためには制限なく支出している」とバイデン政権を批判。不法移民の国外追放を進めると表明。バイデン政権の気候変動対策を撤回し、原油・天然ガスの増産や外国への輸出増加を促進する方針も示した。実業家のイーロン・マスク氏は、ホワイトハウスに常駐し、歳出削減や規制緩和、省庁改革を提言することになる。人種や性別などの多様性を重視する政策を撤廃し、能力主義に基づく政策に改める方針も表明した。
001
トランプ頑張れ
002
トランプはロシア、中国、北朝鮮と手を切ってくれればいいんだけどな
002
安倍昭恵夫人がトランプさんは平和主義で心の温かい人だと言ってるよ
004
005
トランプ関税を迷惑がる人がいるけど
別に悪気があってやってるワケじゃないんだよ
例えば、前トランプ政権で中国に関税をかけ、貿易戦争をしたのは中国憎しでやってるわけじゃない
中国製品に依存しているアメリカを憂いでいるのだよ
今はいいかも知れないが、もしリーマンショッククラスの不況が来てドルが暴落したらアメリカは何もできない、何も買えなくなる
だから中国製品を排除してアメリカでなんでも作れるようにしたかった
ただ現時点でトランプはアメリカの製造業が世界で戦えるようドル安にしている
まだアメリカ製造業はイノベーション途中なのにドルを意図的に暴落させて大丈夫か?とは思う
さっき述べたように今、ドルを暴落させてしまえば何もできない、何も買えないアメリカが先にきてしまうのではないか?
006
>>4
おまえ頭がおかしいね
北朝鮮なんて国主導で犯罪してるってのに
007
米民主党…
まあネオコン、似非リベラル、偽善者、ディープステートなど言い方はいろいろあると思うが、彼らのやってることは「反民主主義」であり「独裁」だ
「米国型民主主義を広めるため」という大義名分で、他国のメディアを支配し、民衆の不満を煽り、挙句の果てに内戦やクーデターを起こさせる。そんな腐った民主主義ならいらないよ。
「多様性」を謳いながら「国家の多様性」は認めない
反対意見があれば「陰謀論」のレッテル貼り
場合によっては「解雇」や「逮捕」も厭わない
これは「言論弾圧」だ
008
>>5
消費税をなくせばいいだけだよ
関税より酷いんだからな
全ての商品に税をかけてるわけだし
009
SNS規制もそうだよ
庶民に必要なのは無数にある情報から取捨選択する「考える力」であって、権力側が情報を制限することではない。それを行なえば時に政権によって好き勝手に「情報統制」されてしまう。
思えば、戦後の教育と報道で日本人は「考える力」を奪われてきた。支配しやすくなるからな。
結論
民主党と支持勢力は間違っている
トランプ&マスクのほうが正しい
010
>>8
意味不明だよ
アメリカ経済の心配してるのになぜ消費税が出てくんのさ?
まさかアメリカの負担になるからそれ以外の国に付加価値税をやめろと?
さすがにそれは甘え過ぎでしょ
それにそんなもんで収まるほどアメリカのスタグフレーションは甘くないと思う
トランプの打った博打は自分の目には勝機は薄いと思ってる
やはり製造業務の復活を試行錯誤するより、リーマンショック級の不況が来ないようにコントロールして行く方のが簡単だと思うよ
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。