000
立憲民主党(政党総合スレ)-3
+本文表示
東日本大震災で無能ぶりを露呈した菅直人政権の吹き溜まり。期待しても無駄w
465
羽生田当選は立民の責任絶大だろ
467
「立憲民主党が政治を変えてくれる!これからは生活が改善する!」
アホじゃね?
468
>>465
有田では偏りすぎだよね
勝てる戦をみすみす逃した
471
蓮舫幹事長誕生
474
小沢一郎選挙対策本部長で立憲大勝利
476
自民党が小沢一郎に助けてくれじゃないの
477
覚えているぞ!
「消費税は絶対上げません!」
と選挙では言ってたのに、
野田は消費税を上げた。
あんたも嘘つきでしょ。
481
自民が恐れる剛腕小沢一郎の政権交代、野田首相ではなく国民民主玉木首相で野党を一つに
482
衆議院選挙 投票率は53.85% 前回を下回り戦後3番目に低く
483
27日投票が行われた衆議院選挙の投票率は、53.85%で前回・3年前の選挙を2.08ポイント下回り、戦後3番目に低くなりました。
総務省のまとめによりますと、今回の衆議院選挙の小選挙区で投票を行った人は5593万5742人で、投票率は53.85%となり、前回・3年前の選挙を2.08ポイント下回って、戦後3番目に低くなりました。
都道府県別に見ますと、最も投票率が高かったのは山形県の60.82%、次いで秋田県の59.44%などとなっています。
一方、最も低かったのは広島県の48.4%、次いで群馬県の49.92%などとなっています。
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。