000

立憲民主党(政党総合スレ)

+本文表示

東日本大震災で無能ぶりを露呈した菅直人政権の吹き溜まり。期待しても無駄w

857


>>830>>818
【すれ違い漫才】記者「利用したい気持ちある?ない?(怒)」泉代表「…発言したことはない」、記者の追及から始まった漫才の落ちが見つからない…!
#立憲民主党 #泉健太 #共産党

2023年7月14日、立憲民主党の泉代表が記者会見を行ないました。共産党との候補者調整の件や、維新からの批判についての質問がありましたが、質問にハッキリ答えない代表らしい会見になってしまいました。

〇目次
0:00 泉代表発言ハイライト
1:07 概要
1:42 泉代表記者会見スタート
2:29 連合会長が立憲と国民は選挙では調整してほしいと発言
4:40 維新の藤田幹事長が立憲は都合が良い調整と批判したが
6:06 候補者調整することで共産党のイメージがついたしまう可能性があるが
7:33 政策の合意なしで候補者調整できるものなのか
8:14 調整に頼らず、しかし調整の指示。どのようなスタンスなのか
8:43 共産党が説明不足で怒りを示しているが
9:43 調整することで共産党の候補を下げさせる気持ちがありますか?
12:52 論評まとめ

857 への返信コメント(2件)

922


>>589>>868>>857
立憲・小沢氏、共産・志位氏と会食 野党間の候補者一本化を協議か
2023/7/21 22:00

立憲民主党の小沢一郎衆院議員は21日夜、東京都内で共産党の志位和夫委員長と会食した。次期衆院選に向け、野党間の候補者一本化の方策について協議したとみられる。会合には、共産の穀田恵二国会対策委員長も同席した。

立憲の泉健太代表は5月、共産を含む野党間の選挙協力を否定。党内外から反発を招き、2カ月足らずで候補の一本化を進めると方針転換した。ただ、相互応援を連想させる「選挙協力」はしないとしており、一本化には政策合意が必要とする共産との溝は埋まっていない。

小沢氏は6月、党内に一本化を求める「有志の会」を設立。泉氏のこうした路線に反発を強めており、共産との良好な関係をアピールして存在感を高める狙いがあるとみられる。

950


>>857>>877
立憲民主党に他党が同意できないワケ 候補一本化は必要だが「野党内予備選挙」はあり得ない
23/07/27 06:00

立憲民主党の岡田克也幹事長が、野党候補の一本化について持論を語った。

「バッティングした場合もどこかで『客観的な手法で優劣つけて』強い方に集約するのが『普通』。政権交代ある政治を目指すために必要なことなので理解してもらいたい」

これは、かつての民主党の時代から何回も聞かされてきた、小選挙区における「野党内予備選挙」の話である。
「予備選挙」とは「同一政党内」で候補者を一本化する手法である。
各野党の実力は直近の選挙の得票数で「客観的に」明らかである。それに基づいて、小選挙区数を各党に比例配分する。その上で、全ての選挙区で全野党が全力で統一候補の選挙を支援することである。
にもかかわらず、もともと別の政党の候補者たちに対して、「わが党が相対的に大きいから、他党は候補者を降ろして、わが党の選挙を支援しろ」と言っているに等しい、立民のそのずうずうしい姿勢が野党共闘と政権交代を妨げているのだ。そんな野党第1党に期待が集まらないのも自然である。

東北版の掲示板一覧

copyright© hostlove.com All Rights Reserved.

トリップキーとは?

個人を識別するためのキーです。
トリップキーに入力された文字列から、
毎回同じ暗号文字が生成
されます。

例:[ホスラブ] → u7hgpnMxsk

※他者にはトリップキーに入力された文字列が分からないと、同じ暗号文字を作ることはできないため、掲示板などで個人を証明するために用いられています。
※16文字以内で他者に推測されない任意の文字列を使用してください
1.アクセスログの保存期間は原則1か月としております。
尚、アクセスログの個人的公開はいたしません。
2.電話番号や住所などの個人情報に関する書き込みは禁止します。
3.第三者の知的財産権、その他の権利を侵害する行為又は侵害する恐れのある投稿は禁止します。
4.すべての書き込みの責任は書き込み者に帰属されます。
5.公序良俗に反する投稿は禁止します。
6.性器の露出、性器を描写した画像の投稿は禁止します。
7.児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律(いわゆる児童ポルノ法)の規制となる投稿は禁止します。
8.残虐な情報、動物を殺傷・虐待する画像等の投稿、その他社会通念上他人に著しく嫌悪感を抱かせる情報を不特定多数の者に対して送信する投稿は禁止します。

利用規約に反する行為・同内容の投稿を繰り返す等の荒らし行為に関しては、投稿者に対して書き込み禁止措置をとる場合が御座います。

お手持ちのスマートフォンで下記QRコードを読み取ってください

友達にこのページをLINEで送信する事が出来ます。

名前/性別6文字マデ

トリップキー16文字マデトリップキーとは

コメント本文必須

残り文字

ハッシュタグ

記号(@、+、-、!、?など)はご利用いただけません。

画像5MBマデ(JPG|GIF|PNG)


削除PASS半角英数4~16文字マデ

共有動画YouTubeの共有URLを貼り付けて下さい。

ホスラブは完全匿名で投稿できますが、ガイドラインをよくお読みになってご利用ください。

同意して投稿

ローカルルールと検索方法

政治・選挙・国際政治(社会・政治・経済)

ローカルルール違反の話題作成は削除対象になります。