000
立憲民主党(政党総合スレ)
+本文表示
東日本大震災で無能ぶりを露呈した菅直人政権の吹き溜まり。期待しても無駄w
768
代表なら小西が面白そうだ
769
国民民主党 榛葉幹事長 / 立憲民主党 と 選挙協力 しない #shorts
770
合流と残留の答え合わせ
2023/7/9 08:00
選挙が迫ると野党はざわつく。令和2年9月には、国民民主党から大勢の議員が立憲民主党に合流した。「大きな塊」に属して次の衆院選に臨んだほうが有利だという判断だった。この際、立民と国民民主はそれぞれいったん解党しており、同名ながら法的には別の党として今に至っている。
選挙目当ての離合集散は批判されて当然だ。「理念や政策が異なる人が集まって無理やり党を作っても過去の反省を生かせない」。残留組を率いる国民民主の玉木雄一郎代表は当時、そう語っていた。ただ、立民への合流を選んだ側にも言い分はあった。「われわれが立民を乗っ取って、中から変えればいい」。合流組の一人が当時、そんなビジョンを披露していたのを思い出す。
立民の泉健太代表も合流組だ。令和3年11月に立民トップに就いて以降、まさに党のイメージを中から変えようとしてきたようには見える。しかし、そのチャレンジは挫折続きだ。国民民主ばりの「提案路線」を掲げたが、昨年の参院選では敗北し、総括文書は「何をやりたい政党かわからないとの印象を有権者に与えた」と提案路線を切り捨てた。
771
泉氏は「中道リベラル」を掲げ、安全保障政策などを現実路線に引き戻そうともした。共産党と距離を置き、次期衆院選での選挙協力も否定してきた。ところがここに来て、共産票をあてにする所属議員の突き上げに抗しきれず、方針転換を余儀なくされた。
そんな党を見限る動きも顕在化している。6月以降、松原仁元拉致問題担当相、徳永久志衆院議員が、相次ぎ立民から離党した。徳永氏も国民民主からの移籍組だった。さらなる「離党ドミノ」の可能性もささやかれる。
「立民がいいと思って移ったわけでしょ。どの党なら選挙に勝ちやすいとか、そういう行動を有権者は見抜きますよ。この小さな国民民主に残った議員は本物ばかりだ」
国民民主の榛葉賀津也幹事長は6月30日の記者会見でそう語った。国民民主とて党勢は苦しく、残留組と合流組が3年前に下した判断の答え合わせはまだできない。しかし、個人的には榛葉氏の言葉に感じるところが大きい。
772
「あっこの人!教会長です」岸田総理参加の"改憲集会"に旧統一教会・信者の姿、直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」
773
TBSの独自www
774
元TBS報道局記者
776
やっぱりキム?
777
778
類は友を呼ぶwww
同じ半島の狢www
※このスレッドのコメントはこれ以上投稿できません。