000 (・ω・)←八王子のキンタマと戯れるスレ-2 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2023/10/29 20:04 前スレ<<(・ω・)←八王子のキンタマと戯れるスレ 次スレ(・ω・)←八王子のキンタマと戯れるスレ-3>>
325 >>318 だいぶ違います。 シン・ゴジラは政治ドラマですよね。ゴジラが来たとき国家はなにができるのか?政府はなにができるのか?政治ドラマが主眼です。 総理大臣がゴジラにやられちゃって、スライド式に総理大臣になった元副首相がラーメンを食べながら「なんで俺がやんなきゃいけないのかなあ」というシーンがありますよね。政治の限界、国家の限界があります。でも、現場がなんとか作戦を立案してゴジラを倒す。政治ドラマを観るゴジラです。 ゴジラ-1.0は人間ドラマです。政治はでてきません。怪獣パニック映画です。ほんとにゴジラが怖い。複雑な人間ドラマはゴジラ-1.0のあらすじを読んでください。人間ドラマに泣きます。泣けます。 怪獣パニック映画と人間ドラマの奇跡の融合です。凄い映画です。日本映画の最高傑作です。小説本を買ってきて読んでます。また、観たいです。カラーを2回、白黒を1回、3回も観てますが、また、観たいですね。 (・ω・) 匿名さん2024/01/27 19:391
326 >>316 スポンサーがつけばいいんですよね。トランプさんは自分のお金は使ってないみたいですよ。ぜんぶトランプファンの寄付みたい。アメリカの選挙はそんな感じみたいです。 だから、若い人でもカリスマがあれば選挙で勝てる。スポンサーがつきますからね。若いカリスマがでてこないんでしょうかね。 (・ω・) 匿名さん2024/01/27 19:421
327 >>325 なるほど🤔 とても深いところまで見ていますね あなたはかなりのゴジラマニアですね もしかして歴代作品すべて観ているんですか?? 話を聞くだけでも怖さが伝わってきますね シン・ゴジラも十分怖かったので、マイナスワンはどれほど怖いのでしょう…😨 匿名さん2024/01/28 19:261
328 >>326 そうなんですね😮 たしかにカリスマ性はすごくありそう 今回の対決は既にバチバチみたいですね 多くの人が予想してるようにトランプが返り咲くのでしょうか?🙄 匿名さん2024/01/28 19:28
329 トランプが再就任した場合は、また北朝鮮に訪問するのでしょうか? アメリカ大統領で初めて会談をしましたよね そのときに、オバマさんは保守的で、ずっと北朝鮮問題から目を逸らし、危ないことは放置してきた、なんて言われていましたね その点、トランプ氏の行動力に支持をする人も多いのでしょうか😯 匿名さん2024/01/28 19:311
330 また、トランプ氏が再就任した際は、ウクライナへの支援を止めるようなニュースも出ていました 日本との関係性もどうなるのでしょうか? まあ、前回も選挙前はかなりのビッグマウスだったから、いざ就任後にどうなるかは分かりませんが… 匿名さん2024/01/28 19:36
333 >>327 ゴジラの怖さはマイナスワンが最恐です。映像技術があがってますからね。ゴジラを下から撮ったり、ゴジラのアップなど歴代の作品ではありえないカットがあります。 ゴジラがほんとにいるみたいです。コンピューターグラフィックスの技術みたいですね。昔はぬいぐるみですからね。複雑なカットは撮れなかったんです。 そんなわけでマイナスワンは、ほんとにゴジラが迫ってくる襲ってくる恐怖があります。わあっ。ヤバい。怖い。ころされる。体に力が入っちゃいます。観終わると筋肉痛です。 (・ω・) 匿名さん2024/01/28 20:072