000 (・ω・)←八王子のキンタマと戯れるスレ-2 +本文表示 コメント本文は削除されています。 匿名さん2023/10/29 20:04 前スレ<<(・ω・)←八王子のキンタマと戯れるスレ 次スレ(・ω・)←八王子のキンタマと戯れるスレ-3>>
089 >>87 なんにもないから大変なんです。 最後はね。ゴジラを相模湾に誘い出して倒す海戦です。でも、大砲もミサイルもありません。 ネタバレになっちゃうけどね。ゴジラを海中に沈めて水圧で押しつぶす作戦です。そのための船がいります。船はなんとかありました。この海戦のシーンが緊張感があって凄かったです。ジョーズの緊張感ですね。 (・ω・) 匿名さん2023/11/05 22:25
091 敗戦直後に現れたゴジラが一回、海に帰って言って。3年後なのかなに、また、来るってところが素晴らしい。少し復興しはじめた東京。ゴジラに破壊される。希望からの絶望。戦争で焼け残ったところも、復興しはじめたところもゴジラが焼きつくしてしまう。戦争で生きびた人も死んでしまう。悲しい。ゴジラの恐ろしさが伝わってきました。 女の子が成長するんです。あきこちゃん。3つくらいなのかなあ。この女の子がかわいいんですよね。ステキな女の子を見つけてきたと思います。女性が大根を煮ています。あきちゃんの好きなお大根、お味見してくださいな。この平和な日常がゴジラにやられてしまうです。ゴジラ怖い。 (・ω・) 匿名さん2023/11/06 07:29
092 ゴジラを倒すため旧海軍の人を集めます。私は旧海軍の将軍です。これは命令ではありません。みなさんゴジラを倒す協力をしてください。 なんで、また、死ぬような目にあわなきゃいけないんだ。命令じゃなきゃ帰る。俺たちにも生活があるんだ。せっかく生きのびた命ですからね。気持ちはわかります。 やろう。誰かがやらなければいけない。守ろう。船は俺たちじゃなきゃ動かせないからな。男です。男気です。昭和の男です。高倉健です。かっこいいです。 どちらの気持ちもわかる心理ドラマを書く、ここはよかったです。 (・ω・) 匿名さん2023/11/06 07:32
093 映画を観てくるとレビューを読むのが好きです。酷評レビューがおもしろい。だいたい、演技が臭い、ストーリーがなってない、ご都合主義、こんな感じなんですよね。 酷評レビュー読んでておもしろいんですよ。わあ、こんな観かたをするんだと思います。でもねえ。こんな観かたをして楽しいのかな。映画を楽しみに言って、ふざけんな馬鹿って楽しくなさそうです。かわいそう。 (・ω・) 匿名さん2023/11/06 18:53
094 自転車の逆走にですね。なんなんだお前らと思っています。直進の逆走とかね。右折するときの逆走は、まだ、いいんです。見えるから。 怖いのはですね。左折の逆走なんですよお。路地の信号のない十字路を曲がりますよね。わっ、目の前に自転車があってなるんですよ。俺はね。スクーターだから、路側帯の白線ギリギリを曲がることがおおいんですね。対向車が来たら怖いから。 そこまでギリギリによせてるとこに前から自転車ですよ。コケそうになりますよ。俺がコケるんなら、まだ、いいんです。自転車がコケたらたいへんでしょ。逆走してるの、おばさんだったりするからね。骨折でもさせたら事件ですよ。当たってなくても交通事故になるのではないかと思うのです。 あとね。ブラインドコーナーですね。コーナーの先が見えないわけですよ。俺はスクーターだから左ギリギリを走ってます。曲がりきったとこで前から自転車があ。マジ、コケるから。死ぬから俺と思うのですよ。自転車の逆走はやめてもらいたい。 (・ω・) 匿名さん2023/11/07 19:04
095 特別公務員の賃上げは民間の賃上げを主導するためです。とか言ってたけどね。民間の賃上げと公務員の賃上げは違います。 民間の賃上げは売上がたたないとできません。儲かってないのに賃上げはできません。倒産の危機もある。 特別公務員の賃上げは、売上が関係ないので思いつきで賃上げできます。財政赤字と言いながら賃上げできます。民間は財務赤字だったら賃上げはできません。おそらく。あと、特別公務員は親方日の丸で倒産ありません。 こんな違いがあります。特別公務員の賃上げをしても民間の賃上げの主導になるとは思えません。なめてんのかってなるだけだと思います。 (・ω・) 匿名さん2023/11/09 08:35
097 >>96 安いからでしょ。長期で持ってればあがると思います。株は基本的に長期で持つものだからね。リーマンショック後のめちゃめちゃ株が安かったときにインデックスファンド買っといたら、いまごろ大金持ちになってたと思います。買うお金ないけどね。株は塩漬けにしておくのが一番らしいですね。 (・ω・) 匿名さん2023/11/09 08:46